AJISAImarket 2015 -HARU-
2015年 春、第5回 アジサイマーケットが開催いたします。
「第5回 ツナガル ツナゲル マーケット」開催のお知らせ
2015年 春、第5回 アジサイマーケットが開催いたします。
2015年
5月10日(日)
10:00〜19:00
無料
出店・展示・フリーマーケット・ワークショップ・フード・ドリンク(お酒も)・音楽 etc...
スタイルは人それぞれ、自由な発想でブースを表現します。
表現するモノや方法は何でもありです。
・art YOSHI(アートヨシ)
・aihcinis(アイシニス)
・AJISAIdesign(アジサイデザイン)
・アフリカン雑貨 TumainiNyumbani(アフリカンザッカトゥマイニニュンバーニ)
・彩雲(アヤグム)
・un-perfect(アン-パーフェクト)
・今西製茶(イマニシセイチャ)
・上笑山 農園(ウエヤマノウエン)
・HM goods(エイチ エム グッズ)
・ESTUCARUKOLOS XII(エストカルコルス12)
・ENY(エニー)
・OBA-Z(オービーエーズィ)
・kaori(カオリ)
・903(キュウマルサン)
・月桃ディスコ(ゲットウディスコ)
・Cosmic Love Bazar(コズミック ラブ バザール)
・齋藤 潤(サイトウ ジュン)
・sava(サバ)
・Sabai Moon(サバイムーン)
・Sunset Moon(サンセットムーン)
・SANTOSHA(サントーシャ)
・SHICHISEKI(シチセキ)
・JAVARA’S(ジャバラズ)
・上善如水(ジョウゼンジョスイ)
・創作工房 Uncle Wagen(ソウサクコウボウ アンクル ワゲン)
・TAGUCHI AKINAITEN(タグチアキナイテン)
・つむぎプロジェクト
・とりおろうそく
・ドンゴロスbag Zukku(ドンゴロスバッグズック)
・にがおえマーケット あさ画廊(ニガオエマーケット アサガロウ)
・Nuovo(ヌオーヴォ)
・パームロッジ
・PATTA(パッタ)
・HAPPY❁GO❁LUCKY(ハッピーゴーラッキー)
・baru(バル)
・春猫堂(ハルネコドウ)
・Palette(パレット)
・Futeng(フーテン)
・pukupuku工房(プクプクコウボウ)
・FLY POint(フライポイント)
・フリーマーケット
・BLENDizumi(ブレンドイズミ)
・broken heads(ブロークンヘッズ)
・**pochai**(ポーチャイ)
・BornClothing(ボーンクロージング)
・まっ木~のアウトドア家具(マッキ)
・MAX MART(マックスマート)
・mariket❃maiket(マリケットマリケット)
・mint2(ミントミント)
・mowcandle(モーキャンドル)
・Yuui and DAN(ユーイアンドダン)
・Yoshio Iwanaga(ヨシオイワナガ)
・REJOICE(リジョイス)
・LUZ chillout space(ルース チルアウト スペース)
・Lumphini(ルンピニー)
・Y&Y(ワイアンドワイ)
・空水堂(クウスイドウ)
・和高醸造(ワダカジョウゾウ)
→和風ジャークチキン/牛スジ味噌煮込み/味噌汁
・Cafe Slow Osaka(カフェスローオオサカ)
→放し飼い自然卵と無農薬無化学肥料育ちのお米と野菜を使ったオムライス/無添加シロップのかき氷
・seeker(シーカー)
→エナジードリンク
・コベントガーデン
→アンデスポテト/牛串焼き/焼き肉丼
・NOBANNO(ノバンノ)
→タンドリーチキン/タンドリーケバブ/ナンカレー/シシカバブ/サモサ/ホットチャイ
・風助&将軍(フウスケアンドショウグン)
→粕汁/焼肉丼
・チョコバナナ
→クレープ/タピオカドリンク/ポップコーン
「ヒト」の表現する「モノ・コト」
会話やファッション・住居・健康・スポーツからアート・映像・音楽・クラフト・文学・芸・食品など
それは人の個性の数だけある様に思います。私たちは、それらが触れ合うことで生まれる人との「ツナガリ」をとても素晴らしく思い、欠けがえのないものと感じています
「AJISAImarket/アジサイマーケット」は、
それぞれの個性を表現し合い、人と「ツナガル」またそれを人に「ツナゲル」
これを目的として開催されるマーケットスタイルのパーティーです
誰でも(お子様もOK)無料で参加でき、出店や展示など(有料)が出来ます
会場は神戸の「みなとのもり公園」是非 一緒に外で遊びましょ~!!!
みなさまにとって素敵な出会いがあることを願っております♪